6/30/2025

読解力の原因についての考察-Considerations on reading comprehension-

 

読解力の原因について



読解力について、以前から考えていた事や気付いたことなどを、

今回は考えてみたいと思います。

これから書くことは、正直纏まっていませんし、

要領を得ない部分も多々あると思いますが、

どうかそこを御理解の上、この記事を読んで頂ければ幸いです。

叶うのであれば、専門家の方々や先生方に届くことを願っています。

6/22/2025

センタースタンド、オイル交換、タイヤの空気圧について -About the motorcycle's center stand, oil change, and tire air pressure.-


センタースタンド、オイル、タイヤの空気圧について



今回は、皆さんの苦手なバイクのセンタースタンドの立て方、

力加減などどうバランスを崩さずにスタンドを立てるか、

またオイル交換をするときに注意すべきポイント、

タイヤの空気圧のチェックの仕方やその影響について書いていきます。

6/20/2025

blueskyの花の撮影-Flower photography for Bluesky-

 

花を撮影したときの出来事



初めて携帯で撮影した時の色々な出来事をこれから

このブログで書いていきます。

初めての公園での撮影からSNSにUPするまでに、

どういう失敗や経験をしたのかを表していければと思います。

最初の撮影は前回書いたんですが、今回はそれからの経過を書いていきます。

6/07/2025

猫や動物たちの都会での生活について -About the life of cats and other animals in the city.-

 

猫が都会で生活していくには



最近家のすぐそばで猫が縄張り争いを始めたのを聞いて、

ふと猫の生活環境はどうなっているんだろうと思い、

今の猫や他の動物たちの置かれている状況や対応を中心に

今回この記事を進めていきます。

こういう記事を書くのは初めてなので、内容については初歩です。

政治的な内容や経済問題には切り込むつもりはありません。

6/04/2025

ブログを始めた経緯や失敗と経験したこと。-The background of starting a blog, including failures and experiences-


ブログを始めた経緯や失敗と経験


皆さん、はじめまして。

ここから僕のパソコンでのブログ生活が始まります。

今回は、その始まりの経緯と店舗での購入、

そしてスマホやパソコンでブログ設定をしていく過程での判断ミス、

それからグーグルブロガーでの、最初の手続き手順などを書きます。

6/03/2025

bluesky用の写真を初撮影-First photo shoot for Bluesky-


 写真を初撮影


ブログを始めるにあたって、写真を撮影する過程で起こった色々な事柄と、

失敗したことなど、それで得た経験などを書きます。

今回は、blueskyでの経験や失敗について書きます。

6/02/2025

バイクの操作とチェックの仕方-How to operate and check a motorcycle-


バイクの操作とチェックの仕方


今回は、バイクの押し方やブレーキ操作にクラッチ操作、

ギアシフトのやり方やスタンドの立て方、タイヤの交換時期とブレーキパット

の交換時期などを説明していきます。

計五つの項目になります。


最近の投稿

blueskyとblog用に城跡公園と総合体育館へ撮影に行く -We go to the castle ruins park and the general gymnasium for shooting, for Bluesky and the blog.-

  城跡公園と総合体育館近くでの撮影 今回は、いつものように城跡公園での撮影の様子と、初めて総合体育館に撮影に行 った様子を書いていきます。 総合体育館辺りは以前、大阪で地震があった時のほぼ震源地の直ぐ側にあるところ なんですが、古い建物の集中しているところは酷かったんですが、他...

よく閲覧される投稿